人間関係 心理

【プレゼント・差し入れ】科学的に明らかに!何を贈れば喜ばれるか?

Pocket

贈り物を選ぶ時、あなたはどのように選んでいますか?自分が好きなものを選んでいませんか?実は、贈る側と受け取る側でプレゼントに対する価値観が異なることが多いんです。今回は、科学的に明らかにされた、何を贈ると喜ばれるのか、そしてなぜプレゼントで喜べないのかについてご紹介します。贈り物に悩んでいる方、必見です!

ベストな贈り物はこれだ!

  • 現金

プレゼントや差し入れを贈るとき、何を選べば相手に喜ばれるのか迷いますよね。そこで、科学的に見て何がベストかを紹介します。

まず、何を贈ればいいのかというと、なんといっても「本か現金」がベストです。それぞれの理由を見ていきましょう。

・本がベストな理由
社会心理学的に考えると、本は「知的なもの」「世界観を広げるもの」として、高い評価を受けています。また、本は長期的なメリットがあり、何度も読み返すことができるため、プレゼントとしての価値が高いのです。

・現金がベストな理由
現金もまた、長期的なメリットがあるため、プレゼントとしての価値が高いとされています。しかし、生々しいと感じる人もいるため、商品券やスタバカードなど、現金のように使えるものを贈るとよいでしょう。

 

なぜ喜ばれないプレゼントを渡してしまうのか?

しかし、なぜプレゼントを贈っても相手が喜ばない場合があるのでしょうか?実は、ナショナル大学の研究で、プレゼントを送る側と受け取る側の気持ちについて研究がされています。その結果、送り手と受け取り手のプレゼントに対する価値が食い違っていることが原因とされています。

  • 送り手は、「これをもらったら喜ぶだろうな」という短期的なリアクションを好む
  • 受け手は、「長く便利に使いたい」という長期的なメリットを好む

そのため、送り手が一生懸命考えたプレゼントでも、受け取り手にとっては「これ、どうしよう…」というものになってしまうことがあるのです。

このように、プレゼントも万能ではなく、逆にプレゼントを贈ってはいけない状況もあるので、ここら辺には注意しておきましょう。

 

まとめ

ポイント

・プレゼントは、本か現金(商品券など)がベスト

・送り手は、プレゼントを渡した時のリアクションではなく、長期的なメリットを優先してあげよう

・受け手は、できるだけ喜んであげよう(笑)

  • この記事を書いた人

hiro

ブログ・プログラミング歴6年目です。 新卒で文系からプログラマに就職→ピープル大学に入学(社会人大学生)→転職。 平均的な日本人がそこそこの努力でどこまで行けるかに挑戦中。 Gigazineが大好き。

-人間関係, 心理